1stシングル ぐるぐるカーテン 収録曲

左胸の勇気

1stシングルのアンダー楽曲で、畠中清羅さんがセンターを務めています。アンダーライブで披露されることが多いですが、通常のライブでもよく披露されます。コールは休みなしでずっとありますが、そこまで難しくないです。ラスサビ前の部分は、ライブ映像を...
30thシングル 好きというのはロックだぜ! 収録曲

バンドエイド剝がすような別れ方

30thシングルの5期生楽曲で、菅原咲月さんがセンターを務めています。ライブで披露されることが非常に多く、去年ライブに参加した際、OVERTUREや乃木坂の詩を除くと、1番聴いたんじゃないかと思うくらいです。コールはシンプルですが、とても盛...
7thシングル バレッタ 収録曲

バレッタ

7thシングルの表題楽曲で、堀未央奈さんがセンターを務めています。ライブで披露されることが少なく、コールはシンプルです。コール難易度:★★☆☆☆ライブでの頻度:★☆☆☆☆※コール部分は赤色で表記しています。※名前!はコールする際にスクリーン...
4thシングル 制服のマネキン 収録曲

春のメロディー

4thシングルのアンダー楽曲で、中田花奈さんがセンターを務めています。アンダーライブでも披露することが少なく、コールはシンプルです。コール難易度:★★☆☆☆ライブでの頻度:★☆☆☆☆※コール部分は赤色で表記しています。※名前!はコールする際...
14thシングル ハルジオンが咲く頃 収録曲

ハルジオンが咲く頃

14thシングルの表題楽曲で、深川麻衣さんがセンターを務めています。ライブで披露されることがよくあり、コールは難しくないです。サイリウムカラーはアリーナが黄色、スタンドが白になります。コール難易度:★★☆☆☆ライブでの頻度:★★☆☆☆※コー...
14thシングル ハルジオンが咲く頃 収録曲

遥かなるブータン

14thシングルのユニット楽曲です。ライブで披露されることがほとんどなく、コールは難しくないです。コール難易度:★★☆☆☆ライブでの頻度:★☆☆☆☆※コール部分は赤色で表記しています。※名前!はコールする際にスクリーンに映されるメンバーです...
3rdシングル 走れ!Bicycle 収録曲

走れ!Bicycle

3rdシングルの表題楽曲で、生駒里奈さんがセンターを務めています。ライブで披露されることがよくあり、コールは難しいです。ライブ映像を観ながら練習するのが良いと思います。コール難易度:★★★★☆ライブでの頻度:★★☆☆☆※コール部分は赤色で表...
2ndシングル おいでシャンプー 収録曲

ハウス!

2ndシングルのカップリング楽曲です。ライブの定番楽曲で、とても盛り上がります。コールは難しいですが、ライブ映像を観ながら練習すると、意外とすぐ覚えられると思います。あと、コールはほぼ全員やっている為、全く恥ずかしさがありません。披露される...
37thシングル 歩道橋 収録曲

乃木坂饅頭

37thシングルのユニット楽曲です。ライブで聴いたことがない為、コールは試作段階です。コール難易度:★★★★☆ライブでの頻度:★☆☆☆☆※コール部分は赤色で表記しています。※名前!はコールする際にスクリーンに映されるメンバーです。メンバー詳...
1stシングル ぐるぐるカーテン 収録曲

乃木坂の詩

1stシングルのカップリング楽曲です。ほとんどライブの最後に、この楽曲が披露されます。この楽曲はコールではなく、合唱になります。その為、ライブ同様に合唱する回数と歌詞を掲載させていただきます。歌詞を覚えていれば大丈夫です。サイリウムカラーは...